Dropboxを、USBメモリの代わりに
もう時間だ!! でも、終わっていない・・・。 保存、保存! USBメモリを差す。 しばらく待つ・・・ 認識された。 すかさず、名前を付けて保存。 USBケーブルのアイコンをクリック。 〇〇の取り出し、をクリック。 引っこ… 続きを読む »
もう時間だ!! でも、終わっていない・・・。 保存、保存! USBメモリを差す。 しばらく待つ・・・ 認識された。 すかさず、名前を付けて保存。 USBケーブルのアイコンをクリック。 〇〇の取り出し、をクリック。 引っこ… 続きを読む »
以下の実行画面のように、‐ を表示して、棒グラフを作るスクリプトです。 ここでは、例として、16個の ‐ を表示しています。 このパターンをデータ件数分だけ繰り返せば、グラフを作成できます。 pos 0,10 : mes… 続きを読む »
buttonを縦に表示する場合は、X座標を同じにして、Y座標をずらしていきます。 実行結果 buttonを横に表示する場合は、Y座標を同じにして、X座標をずらしていきます。 実行結果
簡単なランチャーの作成 HSPの基本命令(ボタンbuttonや外部ファイル起動用の命令exec)を使って簡単な『ランチャー』を作ります。 起動させるソフトとしてWindows付属の電卓とメモ帳を使います。 利用する命令 … 続きを読む »
Windowsには多くのダイアログボックスがあります。 なかでもとてもよく使われるのが、ファイルを選択するダイアログです。 HSPから呼び出して利用します。 dialog ”massage”,p1, ”option” P… 続きを読む »